【御礼】12/14 蒲田CODA 高橋涼子&MIMOGYツーマンライブ❤
今夜は心の友、MIMOGYちゃんとツーマンでした♪
札幌に拠
サプライズでMIMOちゃんへのメッセージをお客さんと
びっくりしつつMIMOちゃんが喜んでくれて大成功😊
みなさんありがとうございました🎵
やっぱり、ライブはアーティストとお客様とお店と、みん
三者の心が通じると素晴らしい空間にな
来てくださったみなさんも、今日来られなかったみなさん
いつも高橋を応援してくださったり、出会ってくださ
MIMOちゃんまた札幌でね😊
りょこ*
0
Comment (1)
SECRET: 0
PASS:
セットリスト
・16年10月1日
・OFF OFF
・心のバリア(MIMOGY カバー)
・I'm ready…
・Dreaming in the Train
コラボ
・フレンズ(レベッカ カバー)
・チョコとティラミス(MIMOGY カバー)
この日はもうすぐ札幌に移住するMIMOGYさんとのWワンマンライブでした。
MIMOGYさんといえば涼子さんの心の友。
MIMOGYさんのお陰で涼子さんがどれだけ救われたのか、その答えのように3曲めは「心のバリア」。そうMIMOGYさんの曲です。
2017年2月札幌の円山夜想で涼子さんの様子を見て何も言わずにこの曲を歌ってくれました。あれからもうすぐ2年ですが、極寒の札幌で人の暖かさを感じたのを覚えています。
今回はビデオ撮影担当ということで最後尾から見てましたが、オーディエンスの半分くらい涙してました。
「心のバリア」はすごくいい曲なのですが、そこに歌う人の思いが込められると本当に伝わるのですね。
「16年10月1日」をはじめ他の曲も素晴らしかったのですが、もうこの曲だけで来た甲斐がありました。
2018年はまだライブが残ってますが、これが私の聴いた中の2018年ベストテイクです。
(次点はこの日の「16年10月1日」)
ここのところの過密スケジュールのためか、珍しく上の音がかすれるところもありましたが、それさえもMIMOGYさんへの思いの様に聴こえ心に響きました。
この曲はMIMOGYさんの許可があればDVDに入ると思うので、ぜひ沢山の人に見て聴いてそして感じてほしいです。*\(^o^)/*
因みに2017年のベストテイクは、もはや伝説の伊藤薫40周年コンサートでの「紙のピアノ」です。これもカバー曲というのが興味深いですね。^_^
2019年はどんな歌が聴けて何がベストテイクになるのか楽しみです。