【感動】ひまわり音楽祭~笑顔で復興~
【感動😢💕】ひまわり音楽祭~笑顔で復興~
願いの通り、安平町に笑顔が咲き乱れました😊😊😊
私は、笑顔って本当にすごいパワーが
あると思うんです。
雨だって吹き飛ばしちゃう!
そして、人が、元気であれば、
必ず復興は進んでゆく。
だから、私たちは音楽で街のみなさんに
笑顔を、元気をプレゼント!
募金箱にもたくさん入れて頂き
本当にありがとうございます!!😢💕
書ききれない思いはまた改めて。皆々様。
本当にありがとうございました!
そしてお疲れ様でした!
寒暖差の激しい1日でした。
どうか、お風邪を召されませんよう
ご自愛くださいね…*
安平町なまら最高~\(^^)/
みなさん、来年の8月最終日曜。
今から予定あけておいてね❤️
安平町観光PR雪だるま大使😊りょこ*
Comment (1)
SECRET: 0
PASS:
安平町で聴く「あびら」は特別です。
涼子さんは3番目に登場して「あびら」を歌いましたが、町の人が目を閉じて聴いていたのが印象的でした。
「あびら」の初披露は2016年の秋。安平町で行われた「ボジョレーヌーボーとはやきたチーズの夕べ♪」でした。
その時会場には大人しかいませんでしたが、是非学校で歌って欲しいと涼子さんや町の人たちに言ったことを覚えます。
なぜなら頭の中に映像が浮かんだのです。
この歌を歌っていた子供達が学校を卒業し町を離れた数年後、遠く離れた町で偶然この歌を聴き思わず空を見上げるのが…
それから時は過ぎ安平町で色々な事が起こりました。
そして私の妄想と違いましたが、地震の影響で町を離れた人、町に残り復興に励んでいる人、復興を手伝うために町にやって来た人、それぞれ聴いた人の心の深いところに届き本当の意味で町の歌になったようです。
立ち上げからこれまで紆余曲折あり、当初3年と言ってましたが今回で4年目となったひまわり音楽祭。
今年は最後に出演者、いや会場中の人たち全員で「あびら」を歌って締めくくりました。
本当に安平町で聴く「あびら」は特別なのです。